MENU
祝! ヤマニンチェルキ・東京盃(Jpn2)制覇、交流重賞3連勝!!

【スプリンターズS】最高峰GIの洗礼 スタート前に躓く……(レース結果情報)

スプリンターズステークス・タイトルR2

ヤマニンアルリフラ、無念の15着に沈む――


秋のGIシーズン到来を告げる第59回 スプリンターズステークス(GⅠ)が、9月28日(日)、中山競馬場(芝1,200m)で開催されました。昨年末、ジングルベル賞(2勝クラス)で初勝利を飾った身から7月の北九州記念(G3)制覇という驚くべき快進撃を経て、ヤマニンアルリフラがついに最高峰のレース・GIの舞台にたどり着きました――初勝利からわずか9ヶ月というスピードで。前走の大敗はありましたが、順調に調教も消化し、15番人気と低評価ながら楽しみを持ってレースを迎えました。

秋の短距離王を決するこの一戦で、ヤマニンアルリフラは6枠12番から出走。結果は残念ながら15着に沈むという厳しいものとなりました。
レースは、16番のウインカーネリアンが2番手から逃げ馬を交わし、史上2頭目となる8歳での短距離王の座に就きました。

スプリンターズS・ゴール前のヤマニンアルリフラ
スプリンターズS・ゴール前のヤマニンアルリフラ

レースは動画で確認頂くとしまして、初挑戦となったわれらがヤマニンアルリフラにとって、厳しい洗礼を受けるレースとなってしまいました。
スタートにおいてヤマニンアルリフラは、大きく出遅れてしまいました。レース後のJRAの裁決レポートによると、ヤマニンアルリフラは枠内で突進したことにより、前扉の開扉動作に影響が生じ、「開扉が遅れる事象」が発生した、と説明されています。致命的な出遅れを喫した団野大成騎手は、挽回を図るべく立ち回っているように見えましたが、結果的に順位を上げることができないほどの致命的なエラーとなってしまいました。この発馬機内での御法(突進された)により、団野騎手には戒告の制裁が科されることに――。

15着ヤマニンアルリフラ(団野)
(状態は)凄く良かったと思う。ただスタートで出遅れてしまって…。

https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2025/09/29/kiji/20250929s00004048020000c.html?page=1
スプリンターズステークス・レース結果
スプリンターズステークス・レース結果

昨年暮れの初勝利からわずか9ヶ月でGI出走まで登り詰めた進撃の旅路は、ここで一旦足踏みとなりました。
今回の結果は、半兄とのヤマニンメインジャックとはなりませんでしたが、これが初GIの苦みであり、我々はこの経験を糧に、アルリフラのさらなる成長を期待し、応援を続けていきたいと思います。

スプリンターズS・レース後のヤマニンアルリフラ
スプリンターズS・レース後のヤマニンアルリフラ

中山でヤマニンアルリフラを応援していたヤマニン倶楽部の面々でしたが、裏開催の阪神メインレースから朗報が届きました。
阪神11Rのポートアイランドステークス(L)に出走したヤマニンアルリフラの半兄、7歳牡馬のヤマニンサンパ(亀田温心騎手)が、力強く鮮やかに差し切り勝ちを収めたのです!
ヤマニンサンパは、2022年3月以来、実に3年半ぶりの勝利となりました。勝利を収めた亀田温心騎手は、返し馬から手応えの良さを感じていたと語り、団野大成騎手からの「ずっと踏んで動かしていくイメージ」というアドバイス通りに乗ったところ勝利に繋がったとコメントしています。団野騎手の好プレーがあったことを、ここに記録しておきます。
この勝利にGIを控え静かに待つ大観衆の中で、ヤマニン倶楽部の面々が「ヤマニン」を連呼し雄叫びを上げるという一風変わった光景が現出していたことも付記(^^ゞ ヤマニンを叫ぶ人たちには、よくある経験です。

スプリンターズステークス・タイトルR2

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次