MENU

4/6 剛脚一閃! ヤマニンチェルキ バイオレットS制覇

2025年6勝目・ヤマニンチェルキ

ヤマニンバロネスも末脚発揮し5着――


4/6
阪神1R 3歳未勝利 ヤマニンレセディ(団野)
阪神4R 3歳未勝利 ヤマニンヒストリア(△吉村)
阪神9R バイオレットステークス ヤマニンチェルキ(酒井学)
阪神9R バイオレットステークス ヤマニンバロネス(岩田望)
阪神10R 夢洲ステークス ヤマニンアストロン(浜中)

今年の通算成績

準ヤマニン祭りといって良い日曜阪神の出走状況でしたが、それにふさわしい心揺さぶられる一日となりました。
阪神1Rには、ダート女王ヤマニンアンプリメ産駒のヤマニンレセディが久々に出走。3番手追走から勝利を目指しましたが、4着。とはいえ、前走より前進して掲示板を確保。初勝利を目指す闘いは続きます。
阪神4Rには、GI馬ヤマニンシュクルの孫ヤマニンヒストリアが低人気ながら2着と激走。若武者・吉村騎手の手綱が光りました。
上昇ムードのヤマニン軍団は阪神9R バイオレットステークスに2頭を送り出しました。安定した走りで前走・自己条件で所属厩舎の引退解散を勝利で飾ったヤマニンチェルキが、後方4番手から直線で力強く前を行く馬たちを飲み込み、快勝! 無敗の2連勝で期待されたヤマニンバロネスは、砂かぶりを嫌がったもののこちらも末脚を発揮して掲示板を確保し、今後の活躍を期待したいところです。どちらも騎手のコメントが読み応えあります。
阪神10R 夢洲ステークスでは前走・岡崎特別のレースが力強かったヤマニンアストロンに期待が掛かりましたが、残念ながら13着に敗れました。

1着 ヤマニンチェルキ(酒井学騎手)
「展開は速くなると思っていましたが、口向きが難しく、力むところがあるので、この馬のリズムで進めたら、びっくりするぐらいポジションが後ろになりました。それでもじっとしていたぶん、思っていた以上にいい脚を使ってくれました。木原厩舎にいた時からポテンシャルの高い馬だと思っていましたし、後方に構えても脚を使って勝ち切ってくれて、別の一面を見せてくれました。さらに良くなっていきそうで、先が楽しみな馬です」
5着 ヤマニンバロネス(岩田望来騎手)
「初めて砂をかぶる競馬になり、極端に嫌がっていましたが、直線はとてもいい脚を使ってくれました。最後の伸びは光るものがありましたし、慣れてくれれば十分にオープンでもやれると思います」

https://www.radionikkei.jp/keiba_article/news/post_34686.html

土曜日のヤマニンエイドロンに続くヤマニンチェルキの勝利で、ヤマニン軍団はこの土日で連勝を飾り、春を迎えます!

阪神1R 3歳未勝利 ヤマニンレセディ・4着

阪神4R 3歳未勝利 ヤマニンヒストリア・2着

阪神9R バイオレットステークス ヤマニンチェルキ・優勝 ヤマニンバロネス・5着

阪神10R 夢洲ステークス ヤマニンアストロン・13着

2025年6勝目・ヤマニンチェルキ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントを残す

目次