サポーターの皆さん、ファン投票よろしくお願いします!
11月21日、netkeibaによると、前走・菊花賞(GI)16着後放牧に出ていたヤマニンブークリエ(牡3 栗東・松永幹夫厩舎)は、次走、一年の掉尾を飾る 12月28日 第70回グランプリ 有馬記念(GI)と報じました。
2勝馬のヤマニンブークリエとしては、私たちサポーターの後押しが必要そうですね。有馬記念の人気投票は11月20日より始まっています。12月7日までです。みんなで投票して、ヤマニンブークリエをグランプリ・有馬記念に送り出しましょう!
ヤマニンブークリエ(牡3 栗東・松永幹)は、新冠・錦岡牧場で産まれた父キタサンブラック・母ヤマニンプードレの牡馬。半兄に揖斐川特別(1勝クラス)などJRA現役2勝のヤマニンステラータ(牡4 父ディーマジェスティ)、ヤマニンアストロン(牡5 父ディープインパクト)がいます。2024年・菊花賞(GI)当日の新馬戦を快勝し注目を集めると、続く黄菊賞でも2番人気2着と好走。短期放牧を挟んで暮れのホープフルステークスで初のGI競走に挑戦し5番人気に支持されたものの、後方からのレース運びとなり、タイムも2秒落とし14着に沈みました。今春は3月すみれステークス(OP)4着で始動すると、ダートの自己条件2着、青葉賞(G2)8着となかなか勝ちきれずにいました。しかし6月の町田特別(2勝クラス)で格上挑戦ながら快勝。放牧を挟んだ秋初戦となった前走・セントライト記念(G2)で2着となり、菊花賞(GI)への優先出走権を獲得。悲願とも言える最後のクラシック競走・菊花賞(GI)出走にこぎ着けたものの、3000mをハミを噛んだまま走る真面目さをみせ16着に敗退、放牧に出ています。
牝系は、近年元気なワンオブアクラインに遡る血統で、活躍馬を送り出しています。ヤマニン軍団悲願のクラシック制覇へ、楽しみが続きます!

コメント